![]() |
---|
- ホーム
- 公益的業務(実施事業等会計)
- 第21回 森や自然についての子ども達の作文
募集案内森や自然について小・中学生の作文に沢山の応募ありがとうございました。
第21回 森や自然についての子ども達の作文
■入賞者一覧表
小学校低学年の部
賞 | 題 名 | 氏 名 | 学校名 | 学年 |
---|---|---|---|---|
緑ふれあい賞 | むしがいっぱい、ひこうきこうえん | 今井 ゆうた | 大篠小学校 | 1年 |
ミョウガがいっぱい | 中嶋 萌桜 | 興津小学校 | 2年 |
小学校中学年の部
賞 | 題 名 | 氏 名 | 学校名 | 学年 |
---|---|---|---|---|
山の大賞 (山林協会長賞) |
家族で川遊び![]() |
平賀 惟知子 | 大川小学校 | 4年 |
緑ふれあい賞 | 自然のいい所 | 木田 倫之介 | 大篠小学校 | 4年 |
春はっけん | 中島 みゆ | 大篠小学校 | 4年 | |
まほうの木 | 柏崎 玲大 | 湯田小学校(岩手県) | 4年 | |
気持ちをかえてくれた故郷の森林 | 深澤 蒼粋羅 | 湯田小学校(岩手県) | 4年 |
小学校髙学年の部
賞 | 題 名 | 氏 名 | 学校名 | 学年 |
---|---|---|---|---|
山の大賞 (山林協会長賞) |
光の道を作ろう![]() |
中山 堅仁 | おおとよ小学校 | 5年 |
自然の中の小さな学校![]() |
藤本 銀慈 | 拳ノ川小学校 | 6年 | |
緑ふれあい賞 | 大切な場所 | 富岡 咲那 | 一宮小学校 | 5年 |
生き物の家のために | 藤田 莉子 | 大篠小学校 | 5年 | |
未来につなげるためにできること | 築井 稟乃 | 大篠小学校 | 6年 |