SANちゃん・RINちゃん新聞                    −第16号



ネイチャーゲーム <木の鼓動> は、聴診器を木にあてて、木から聞こえてくる音に耳をすませ、木が生きていることを実感します。
何か「ザ−」て聞こえる。
何か聞こえる?
人間の心臓みたいやね
「ドクドク」いいゆうみたいな
全員で森林の働きについて勉強しました。
源流域では、みんなで動物のあしあと発見に大喜びしたり、木の鼓動をワクワクしながら聞いていたのが印象的でした。
余談ですが、今回大津小学校のみんなが来るにあたって、物部の残土場があまりに草ボウボウだったので、9月2日に森の応援団・さんりん倶楽部と香美市役所職員の方が、草刈りをしました。
今年は、一般応募の女子高校生の参加もあり、総勢17名で汗だくになりながら、作業しました。
森林には、大きく六つの働きがあります
聴診器を、そ−っと当ててみて
「将来は林業関係の仕事に就きたいです」と言ってくれた女子高生も汗だくで頑張っていました。
小人数で、広い残土場の草刈りに汗を流しました。
何とか刈り取って、ホット一息、お疲れさまでした。
子供たちが、つるに足を引っかけては大変と鎌で刈り取る隊員達
去年刈り取った所が、草ボウボウで刈るのに一苦労でした。
暑いけど、頑張ります
この事業は、高知県の森林環境税を活用した「こうち山の日推進事業費補助金」を活用して行われました。
今、この辺りに、きています。
地図で、ほぼ源流域を確認!
自然体験ビンゴで何を見つけたか話し合い、森林の働きについて勉強しました。その後で、木から聞こえてくる音を聞く「木の鼓動」というネイチャ−ゲ−ムをしました。
どれどれ
先生も一緒に木の鼓動を聞いていました。