小学校の部  高学年

  唯一無二の休息

             四万十町立興津小学校
                      六年 橋 本   統 

 (やってみたい!)ドジョウ、ザリガニ、タニシ。ユーチューブで見た用水路の生き物を食べる動画に心をかき立てられたぼくは、休日には必ず山菜採りや海釣りに出かけ、今まで以上に自然とふれ合うようになりました。
 春に食べ頃なのがヨモギの葉とタンポポの花。洗って天ぷらにすると、ヨモギは口の中に独特な香りが広がります。タンポポは少し山菜のような青臭さがあるけれど、歯ごたえがふわふわで、くせが無く食べやすいです。
 同じく春が旬のタラの芽とフキノトウも、天ぷらがおすすめです。どちらもほろ苦さがある大人の味で、この苦味がたまりません。ずっと食べ続けていたいくらい好きな味です。
 ツワブキは一年中とれます。釣れたてのカサゴとツワブキとカキの葉とナズナで、天丼を作ったこともあります。他にもイタドリ、ワラビ、ツクシなど、ほとんどの山菜が興津にあって、採るのも味わうのも楽しいです。
 海も豊かで、いろんな種類の魚が釣れます。GWのヒラメ釣りでは、かわいいサイズのサバがかかり、塩焼きでおいしくいただきました。父の日に父と一緒に食べたくて、初めてイカ釣りにも出かけました。先日のアジ釣りでは、三十五センチのチヌが釣れ、鯛飯にすると口の中にうま味が広がり絶品でした。
 興津は山や海がすぐそばにあって、いつでも行けるから、ぼくはとてもいい所に住んでいるんだと思います。聞こえてくるウグイスの声や波の音に気持ちがよくなって、授業中にボーッとしてしまうのは困るけれど、自然が身近なのはとてもいいことだと思います。
 自然に囲まれていると、この上なく心が落ち着きます。豊かな自然は心も体もリラックスさせてくれる、無くてはならない休息の場です。大好きな自然がすぐそばにあふれている興津に生まれて、最高に幸せです。自然豊かな興津を、いつまでも守っていきたいです。